2015年第4弾から2015年第6弾の排出カードには、ドリームカードというものがあります。
ドリームコーデでそろえると、ゲームが始まったと同時にドリームフィーバーが発動し、アピールポイントが最初から上乗せされた状態でゲームが始まります。
また、スペシャルアピールのリズムゲームが通常とはちがったものとなります。
2015年第1弾から第3弾までのロマンスカードという名前で同じようなものがありましたが、このドリームカードは名前がロマンスカードからドリームカードに変わっただけで中身はほとんど同じです。
ドリームカードの種類
ドリームカードには色々な種類があります。
2015年第4弾排出カードを例にすると、2015年第4弾には不思議の国のアリスをモチーフとした「アリスティーパーティー」シリーズと、ピノキオをモチーフとした「マリオネットハート」シリーズがあります。
ドリームカードの見方
ドリームカードかどうかは、アイカツカードの左上のマークを見れば分かります。
アリスティーパーティーシリーズのドリームカードの例を画像で作ってみましたが、このようにティーカップのマークが付いていれば、それはアリスティーパーティーシリーズのドリームカードです。
ロマンスカードまではマークが「◆」のようなマークでしたが、ドリームカードからは「■」っぽい感じに変わりました。
ドリームコーデのそろえ方
ドリームコーデは、ただ単にドリームのマークをそろえるだけではいけません。
例えば、マリオネットハートのドリームコーデでそろえたいとした場合ですが、マリオネットハートのドリームカードには、「ソウルマリオネット」「ブルーファータ」「グレイスフォックス」「ゼペットイノセント」とそれぞれ4種類のコーデがあります。
「ソウルマリオネットトップス」
「ソウルマリオネットショーパン」
「ソウルマリオネットブーツ」
と、ソウルマリオネットコーデでそろえていた場合はドリームコーデとしてみなされます。
ただ、これがばらばらではダメで、例えば
「ソウルマリオネットトップス」
「ソウルマリオネットショーパン」
「ブルーファータサンダル」
とばらばらにしていた場合はドリームコーデでも何でもなく、ただのノーマルコーデとなります。
この辺りも、ロマンスカードの時と同じですね。
ユニットアピール
さらに、チームメイトなどと一緒に共演するユニットオーディションで全員ドリームコーデでそろえていると、最後のスペシャルアピールで特別なドリームアピールを出すことができます。